日語句型造句幫幫忙!!急啊,下面的話用日語怎麼說?幫幫忙啊,急用!

時間 2021-06-03 02:48:14

1樓:貓一朵

1.私の立場から言うと、それは困ります。

先生の見方から言うと、私のやり方は間違っているのかもしれませんが、私はこれがいいんです。

2.手紙が暫く來ないからといって、病気だとはかぎらないよいくらお袋だからといって、僕の日記を読むなんて許せない。

3.この校舎も古くなったものだ。

この町も、昔と違ってきれいになったものだ。

4.スピインというと、すぐフラメンコが心に浮かぶ。

北海道というと、広い草原や牛の群れを思い出す。

5.とても明日までには終わりそうにないんですけど。。。

いや、やる気があればできない事はありませんよ。

生きたくないの?

生きたくないことはないけど、あまり気がすすまないんだ。

6.この皮靴は15元に値する。

この絵が買うに値すす

每個兩句,寫死我了

2樓:jing緹拉米蘇

彼女の英語はとても上手ですが、國語からというと下手です。她英語很好,但說到國語,就差了。

いくらおふくろからといって、僕の日記を読むなんて許せない。雖說你是我媽媽,但也不能看我的信啊。

この校舎も古くなったものだ。這個校舍也真夠舊的了。

スペインと言うと、すぐフラメンコが心に浮かぶ。提到西班牙,心裡立刻浮現出西班牙民間舞蹈。

やる気があれば、できないことはありません。只要想做,也不是做不成。

この本はとても面白いですから、買うに値する。這本書很有意思,值得買。

我是抄的例句,應該是對的。

求大神給日語!!!!4答案請用給出的句型造句5漢翻日。

3樓:匿名使用者

1 王さんは教師ではありません

2あの車は黃色いです。

3 私は北京から來ます。

1 銀行はどこにありますか。そのデパートの隣にあります。

2 シャツの売り場は一階ですか。いいえ、2階です。

4樓:三共精機

1、女はお來

もちゃではありませ

自ん。2、あの人はプbaiレーボdu

ーイです。zhi

3、あの二人はdao近くのホテルから來ます。

1、銀行はとこや?あの百貨店の隣にあるやで。

2、シャツ売り場は一階にありますか?いいえ、二階にあります。

請日語大神詳細解釋下「動詞もしない」句型 要例句的。老師讓上臺講的 我不會講啊!!拜託了 **急

5樓:櫻花的旋律

~もdu

しない(就是完全/一點zhi兒也不怎麼樣~就dao怎麼樣)見向きもしない回 (看答都不看)

よく知りもしない(一點兒都不去了解/知道)*よく知りもしないくせに邪魔を出すな(完全都不瞭解情況就別添亂了)*一睡もしないで仕事行きました(一晚上沒睡就去上班了)

6樓:匿名使用者

彼女はクラスでも変わった存在だ、話しかけても、此方に振り向いたりもしないも回しない。

困ったも答んだ、これでは告白どころか、存在を知らせる自體困難だ(((o(*゚▽゚*)o)))

7樓:看到胳膊想大腿

看不懂你說的是什麼。。

もしない 怎麼是動詞呢? 第一次聽說。。。也沒見過回。。。

もし 是答 副詞 ,後面往往接  ば なら たら 構成:如果。。。假使。。萬一。。。

ない是否定。 兩者要搭配使用。

雨が (降ったら 降るなら 降ると)公園へ行きません(如果,萬一,要是)下雨,就不去公園。

下面的話用日語怎麼說?幫幫忙啊,急用!

8樓:

まずは全力を盡くして患者さんを**して、できるだけ痛みを減らしてあげます。もし最後は確かに仕方なく救えないとしたら、家族に患者さんのやりたいことをやらせて、最後の願いをかなえてあげます。

問幾個日語句型,詢問兩個日語句型

1 是格助詞,表示主語,例如 花 花很美。2 沒見過 加 的句型,懷疑樓主打錯了,再看看吧。如果單純是 的話就是有什麼什麼東西。這裡的東西指的是沒有生命的物體 例如 金 口袋裡有錢。3 也是有什麼什麼東西的意思,這裡的東西指的是有生命的人物或者動物 例如 庭 犬 狗在院子裡,院子裡有狗。4 格助詞,...

請教日語句型田中帰國帰國私分,請教日語 句型 田中 帰國 帰國 私 分 。

前面的 是一個疑問句。後面的 是疑問句的否定。意思是 嗎?還是沒有啊?田中 帰國 帰國 私 分 田中回國了嗎?還是沒有回國?我不知道 是句子的完成型。就表示已經過去的事了。所以用不著用 的正在進行式是 例 去年行 3年前 一度見 過去 起 出來事 現在 何 関系 持 用 過去 出來事 現在 影響 及...

兩個日語句型問題,高手幫個忙

1.中為什麼用 而不用 看來你對句子的成分還不夠了解。週末 在這裡是名詞的 副詞現象,就象英語裡的at介詞來表示是個時間點一樣,表示在某個時間點做某事。如 7時 在7點起床 當然 也可由於時間名詞後,但表示的是經由的時間 如 幸 歲月 過 曾度過了一段艱辛的歲月。總而言之 一般是在句中作狀語,而並非...